点数平均:4.8 店名:フレンチダイニング シェ・マグ 西新井の駅西口でて斜め前に、オーナーとってもカッコイイ、フレンチのお店があります。ランチが900円からあり、私のお気に入りは2100円のランチコースです。 オーナーが一人で作っていて、料理もお客様の食べるペースに合わせてタイミングよくだしてくれるから、とっても嬉しいし、とってもおいしいです 。夜もまたいろんな旬のメニューがあり、オーナーも酒好きとあってワインなどこだわってますよ。 |
||
点数平均:4.7 店名:中華そば椿 トンコツをベースに魚介系をあわせたダブルスープは濃厚ながら、ほんのり柚子の味がしてとてもおいしいです。チャーシューも分厚くて食べ応えあり。 |
||
点数平均:4.5 店名:チャンコ大心 |
||
点数平均:4.5 店名:ごはんの国 定食が安くておいしいです。入りやすい雰囲気もいいです。 |
||
点数平均:4.5 店名:ティチオット |
||
点数平均:4.4 店名:酒菜 ふらいぱん 菜 ふらいぱん 足立区西新井栄町2-5-11 料理長がドレッシングからソースまで手作りした、こだわりのある味が楽しめる洋食屋です。お酒もアットホームな雰囲気の中、料理とともに美味しく戴けます。西新井駅西口から1分。 |
||
点数平均:4.2 店名:和風居酒屋「ふみ」 西新井駅西口すぐそばの居酒屋「ふみ」。ここはメニューすべてにはずれが無い。日替わりのつまみもすべて絶品。定番メニューでお薦めは卵焼き。こんなにふわふわな卵焼きは初めてです。味は甘いものと塩味と選べます。料金も良心的な価格で、一人2000円〜3000円で大満足です。お酒を飲まない日は、料理一品つきの定食があります。お米もとっても美味しいです。 |
||
点数平均:4 店名:アリオ西新井店(6) パステル ニックネーム:かずたん すごくおいしい和菓子のお店がある。安くておいしくていうことなし。 ニックネーム:ま 自然食バイキング はーべすとは美味しいです。かなり体にやさしいお料理が60種類もあります ニックネーム:おだんご 西新井に昨年末にオープンしたアリオ西新井店。そこの一階に、色々なフードショップがあります。 中でも、人気のキムカツが、サンドウィッチになって売っています。他にも、熱々の石焼ビビンバのお店や、ラーメン、パン屋さん、黒酢バーなどバラエティにとんでいます。また、三階にもレストランが沢山あるので何を食べようか迷ってしまいます。 ニックネーム:yasukun アリオ西新井の1Fにある築地「銀だこ」は最高にうまい。今まで食べたたこ焼きの中で大きさもかなり大きいし、熱々。蛸が必ず入っていて、当たり外れがなく、私の子供もペロリと一皿。地元でしか、銀だこのたこ焼きを食べていないが、他のと比べられない美味しさでした。でも、最近は銀だこのたこ焼きをご無沙汰。根っからのたこ焼きファンではなかったが、とにかく食べていない人は一度お試しを。私は銀だこ筋のものではありません。とにかく自分の中では最高でした。また、近日中に食べに行くぞ。 |
||
点数平均:4 店名:ラーメン天国 西新井アリオの前にあるラーメン屋。たぴおか麺だそうで、もちもちした感じの麺でとてもおいしくてオススメ。 |
||
点数平均:4 店名:まめ屋 西新井大師の参道にある豆専門店。試食もできて大満足! |
||
点数平均:4 店名:飲茶居酒屋「大福源」 リーズナブルな価格で中華料理が戴けます。まだ開店して間もないと思います。ランチは¥650から、とお安く一品物も日替わりの価格設定でいただけるメニューもあります。この町は元々中国、韓国の方々が多く住んでおられますが、従業員は皆中国人らしく、おそらくシェフもそうでしょう。味も本格的で、高い中華料理をいただくよりも手ごろな値段でワイワイでき、楽しく食べられるのでおすすめです。 |
||
点数平均:3.8 店名:草団子 清水屋の団子は、とても柔らかくて蓬の香りも豊かで、お奨めの一品です |
||
点数平均:3.5 店名:すたみな太郎 西新井店 焼肉・寿司中心のセルフバイキング形式のお店。平日ランチタイムが1140円、ディナータイムでも2400円とお得。デザートもあって満足感いっぱいのお店です。 |
||
点数平均:3 店名:七味唐辛子 西新井大師門前にでてる七味唐辛子屋(屋台)常在かどうかは分かりませんが、その場で好みに合わせて調合してもらえます。お結びに混ぜると美味しいです。 |